大阪桐蔭野球部入部を夢見る息子 時々 親父

息子の少年野球の日々や、その取り巻く環境など中心に書いていきます。

日々勉強です。

 

たまには自分の話でも。

 

自分は、少年サッカーから社会人サッカーまで約15年近くやってました。特に上手くもなく、ただのサッカーが好きというだけで続けた感じです。

 

そして、社会人になりある時友人達と草野球チームを作る事になりそれが野球を始める勉強するきっかけになりました。

それまでは、野球のイメージはというと打って走るだけの簡単なスポーツというイメージでした。

 

が、実際やってみると非常に難しく走塁、守備、バッティング、ピッチング全てにおいて奥が深い。

 

何これ、こんなに野球って頭使うスポーツなの?って衝撃を受けたのを覚えています。

 

そして、子供が地元のスポーツ少年団の野球チームに3年生から入部し、4年生のCチームになってから自分はコーチという役をやらせて頂いています。

 

コーチになると決まってから、野球の本、ルールブック、書籍を買いまくって勉強させてもらっていますが、これがまた難しいですね。ルールもなかなか複雑で、ピッチング、バッティングフォーム、守備でもセオリーはあっても絶対はないというのも勉強になってます。

 

しかし、勉強すればする程昔やってただけで、今の野球を勉強していない人との意見の対立があったりと日々奮闘中です。

 

自分はツイッターなどのSNSを使って色んな人の意見、見解、発信を拝見させて頂いており本当に日々勉強が必要なスポーツだなと感じています。

 

また自分もこのブログや、ツイッターで発信していきますのでもし、皆さんもよろしければ色々と教えて頂けたらと考えていますのでよろしくお願いします!