大阪桐蔭野球部入部を夢見る息子 時々 親父

息子の少年野球の日々や、その取り巻く環境など中心に書いていきます。

ジェネレーションギャップ

自分の息子が来年六年生になります。チームのクラスでいうとAチームということなんですが、そのAチームの父兄の意見で真っ二つに別れてるとこがあります。

 

それは、チーム方針というか目的の違いになります。

 

まず一方は、勝つ野球、勝つ事、勝たなければ意味がないという意見、もう一方は勝ち負けより子供達が楽しいかどうかだったり、一生懸命にやってくれたらそれだけでいいという意見。

 

自分は後者の意見なのですが、お互いに話し合ったりしてるんですがなかなか意見まとまらずですねー。

 

勝つ事だけを目的だけにしてしまうと、指導者は冷静な判断だったりが出来なくなり、怒ったりだとか、選手起用が隔たったりとかしますよね。

あと、楽しくやるってのを勘違いで楽に、ダラけてやるみたいに感じてる部分もあるみたいで。

 

今の時代に  根性、気合い=勝ちに結びつく

っておかしいでしょ!?

 

確かに昔はそんな時代があったかもですが、今はそんなの経験した事ない世代の人たちが親になったり、野球に携わってきてるんですよね。

 

あと何回話し合いをすればいいのかなー。

 

分かってくれるかなー。

 

あ〜、分かってくれないんだろうなー。

 

ジェネレーションギャップを感じるって言われるんだろうなー。

 

また、話し合い結果でたら報告します!