大阪桐蔭野球部入部を夢見る息子 時々 親父

息子の少年野球の日々や、その取り巻く環境など中心に書いていきます。

2018-11-01から1ヶ月間の記事一覧

納会

今週日曜日は、うちの野球チームの納会となってます。 納会ではみんなで食べて飲んで、そして各チームに分かれての出し物タイム。 この出し物を何をするか毎年悩むとこです。 息子達の今年の出し物は今流行りの今日から俺はのダンスをすることになりました。…

家での練習

金曜日まで練習休みということもあり、今日は家の外での練習。 少し明るいうちにテニスボールを使っての、ハンドリングの練習。自分が投げて息子が右足前捕球30回、左足前捕球30回、バックハンド30回など色々試しながらの練習。 次は家にブロック塀があるの…

休みー。

雨が続き練習も休み。 家の中で練習とは思うもののなかなか実行出来ず。 バッティングセンター行こうかと思うものの遠いし、高いからなーと断念。 そうだ、休むのも練習だと考えて切り替えて行こう! そして、たくさん休んだ分、明日からはバッティング練習…

選択肢

六年生は学童野球も終わり、次の中学野球への進路になりますね。 自分の地区では各中学校の軟式野球、それと各硬式クラブチームの選択になります。 聞く話によれば、中学軟式野球で楽しくやれてる反面、技術指導などは指導する先生の勉強度合い、ほぼ素人同…

負担

今年度、全大会が終了し次は来年度に向けての役員決めが各チームあると思います。 うちは、A,B,Cと学年別に分かれる事になっているので、各監督、各コーチ2名、各会長、各スコアラー、各会計、総会計とあります。 監督、コーチについては推薦や、やりたい人…

最後の大会

今日は六年生の最後の大会準決勝でした。 相手はここ2試合負けてる相手。 4月の頃は余裕と言っては失礼ですが、ある程度余裕ある勝ち方が出来てたみたいですが、相手子供たちの頑張り、成長もあり最近では負け続きの嫌な相手となりました。 試合前からお互…

バッティング指導

今日はお昼過ぎに練習終わり、それからバッティング指導の神様が地元に帰って来てるという連絡があり、是非息子の指導お願いと言う事に。 近くの広場に行き、早速バッティング練習。 テニスボールを打ってスイング確認。前よりはだいぶ良くなったよというお…

練習試合

今日は10月の公式戦以来の練習試合でした。 うちは、全員5年生11人。1人欠席。 相手は5年生6人、4年生6人程。 自分は仕事だったので、3回途中からの参加。 スコア見ると7ー3で勝ってます。 先発ピッチャーは息子。 最近は投げ込んでないし、ピッチャー練…

練習

ボールが変わり、バッティング技術や、守備位置など色々変わりそう気がしますね。 うちの場合は、ボールが変わったからノック、そして内野間の連携プレーの練習の繰り返し。 確かにしないよりはした方がいい練習もあるかもしれませんが、プレーしている選手…

ピッチャー

息子は、4年生の時からメインポジションはピッチャーをやっています。 ボールのスピードは平均レベルなのですが、いかんせんコントロールが悪く、練習試合や、公式戦ではフォアボール、フォアボール、押し出しや、フォアボール、デッドボール、ヒットで大量…

話し合い

今日は来年度4年生以下のチームの第2回目の話し合いがあります。 監督、コーチ2名、会計1名、会長1名という役振りになります。 大方コーチは決まってますが、やはり監督を自ら手を挙げる人はなかなかいませんね。 どうなるかなー。 今うちのチーム、新体制が…

楽しんで練習しよう

子供達を見ていると楽しみながら練習している時は声が出てたり、いつもより積極的なプレーをします。 ミスをした子供いても周りの子供達が、大丈夫、次は出来るよ!など、声掛けも超前向き! そして何よりも楽しんで練習すると、子供達の上達が早い気がしま…

どうにかならないかな、応援

今日はAチームの公式戦でした。1、2回戦共に勝利し来週にまた公式戦です。 公式戦あるのはいいのですが、よく分からない地区の野球連盟が作った制度というか決まり事が一つあります。 それは、応援です。 例えば、今度4年生以下が試合があるとしたら5、6…

我慢

今日は午前学校だったので、昼過ぎから練習でした。 いつも通りにランニング、柔軟ストレッチをやり、次は体幹トレーニング。監督がやり方を教え部員がやろうとするが、初めての動きなのでなかなか上手く出来ず。 そしたら、監督からの怒声。何で出来ないん…

人選

ここ数日で来年度の四年生以下のチームの話し合いが行なわれました。 話し合い参加者は、お父さん、お母さん含めて9名。現3年生2名、2年生7名。 チームはすでに9名いるので、大会登録は出来ます。そこは問題ないのですが、一番時間を割いた話は指導者選びで…

自主練

最近暗くなるのが早く、風も強くなり寒く練習休みでもなかなか自主練がはかどらない時期になりました。 うちの息子にも自主練しようと言っても、寒いとか面倒とか言うのが増えてきています。 無理矢理にしたり、疲れているのに練習しても集中してなかったり…

今日は話し合い

今日は父兄を交えての来年度B、Cチームの話し合いが行われます。 Bチームの基本路線は現監督がそのままするのが理想だと思いますが、それに待ったをかける父兄がいるのかどうか。 現監督のやり方が気に食わないという父兄をがチラホラいるのは事実、どうなる…

初球待て

うちの6年生の話になります。 練習試合、公式戦でもですが、必ずと言っていいほど必ず初球待てのサイン。ノーアウト先頭バッターでランナーなしでもサインの確認は絶対で、サインは必ず待てを4年生の時からしています。 一度今の6年生の監督になぜ初球待ての…

計画的にね

土日とたくさん走って練習時間もいつもより長かったので、今日は練習休み、自主練も休みにしました。 休むことも練習の一つですね! 何事もやり過ぎや、しなさ過ぎは良くないかな。 うちの監督は、計画性なし、短中長期計画ほぼなしです。 この冬は体幹鍛え…

今日の練習

今日も朝9時から練習です。 少しずつ寒くなってきたのもあり、走る事がメインな練習メニューが増えてきたなと。 動的ストレッチ、塁間ダッシュ。 今日は、インターバルありの180メートルタイム走×3 タイム平均30秒前後。 その後、軽トラサイズのタイヤを…

J号でバッティング

今日は土曜日という事もあり、朝から練習でした。 J号でキャッチボール。思いの外みんなしっかり放れてる感じ。 次は楽しみにしていたバッティング。 自分が軽く投げて部員が打つ、守備も部員でという練習。 1人目C号球の時は飛んでもレフト前くらいだった…

報告

報告になります。 以前書きました、来年度息子のチーム体制がついに決定しました。 A単独でやると。 怪我人など出ない限り12人でやっていく。 なぜこうなったかというと、 先日、うちの監督と下級生の監督が話し合いを行ったみたいです。 その場で言われたの…

あきらめちゃった

前にも書いたかも知れないですが、息子の同学年は12人います。 その中の2人は入部して1ヶ月ほどです。 さぁ、みなさんが監督ならその2人をどう指導して来年の大会に挑みたいと考えますか? それとも大会まで後4か月くらいしかないし、前から入ってる部員…

CからJへ

来年からボールが変わりますね、C号球からJ号球に。 うちのチームも先週から新号球のJ球を使って練習しています。 若干の大きさの違い、重さの違いはあるものの大人である自分はその違いは分からない程度でしたが、果たして子供達はどうだったのかな。 ま…

最近の悩み

最近このブログでも色々チーム内の意見のちがいや、監督との考えの違いを書かせてもらってます。その続きといいますか、最近自分がよく思う事や、言われた事について書きたいと思います。 自分の思いとして、子供達には指導者の顔色伺う事なく伸び伸びプレー…

どうなるかな。

来年の六年生は12人います。少しすくないかもしれませんが、試合は出来ますよね! そして、来年からは六年生の大会が六大会あり、その大会は六年生に楽しむ権利があると自分は思っています。 しかし、監督は違う意見でして、新五年生8人いるんですが、吸…

試合結果

今日は4年生以下の大会でした。 1回戦、2回戦突破してたので、今日が準決勝、勝てば決勝でした。 準決勝、ピッチャーの理想的な継投、打線の繋がりもあり6ー2で見事勝利!! 久しぶりに下級生の試合見ましたが、出来る事が増えててびっくり。楽しそうにや…

楽しく

明日は4年生以下の大会です。 何も考えずに一生懸命頑張って欲しいものですね! 低学年も超伸び伸び野球! (理想) 高学年も伸び伸び野球! (理想) 試合でお父さん、お母さん、ジィちゃん、バァちゃんに上手くなったとこみせてあげよう。 指導者は常に笑…

ジェネレーションギャップ

自分の息子が来年六年生になります。チームのクラスでいうとAチームということなんですが、そのAチームの父兄の意見で真っ二つに別れてるとこがあります。 それは、チーム方針というか目的の違いになります。 まず一方は、勝つ野球、勝つ事、勝たなければ意…

効率を良くしよう

今週末に4年生以下の大会の準決勝がある為、月曜日から息子ら5年生がお手伝いという事で、一緒に練習してます。 平日合わせて21名を監督1人、父兄1名で指導しており、なかなか大変だと思います。 仕事終わりに練習にいくと、ノックをしている事が多く、人数…